75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丸亀市議会 2021-02-18 02月25日-01号

下水道事業会計補正予算につきましては、国の補正予算を活用し、老朽化が進む管渠及びポンプ場設備の改築、更新工事を実施するため、資本的支出であります建設改良費を1億5,000万円増額するほか、企業債償還金を59万3,000円増額するものであります。これらの財源といたしましては、国庫補助金及び企業債を計上するものであります。   

高松市議会 2016-12-19 12月19日-07号

委員会に付託されました案件は、議案第113号平成28年度高松病院事業会計補正予算(第1号)中、関係部分、すなわち、新病院附属医療施設整備候補地として、これまで交渉を行ってきた用地の取得を断念したことに伴い、昨年度に前借りした企業債を一括償還するため、資本的支出において企業債償還金4,140万円を措置するものでありますが、委員会におきましては、特に申し上げるべき意見・要望もなく、原案可決することと

高松市議会 2016-12-09 12月09日-03号

関連する議案第108号平成28年度高松一般会計補正予算(第3号)中、病院事業会計貸付金7億8,000万円、寄附講座開設費612万5,000円及び債務負担行為9,800万円について、議案第113号平成28年度高松病院事業会計補正予算(第1号)中、一般会計からの長期借入金7億8,000万円、及び市民病院医業収益10億2,600万円及び市民病院医業費用2億4,933万8,000円の減額補正、及び企業債償還金

高松市議会 2015-03-24 03月24日-08号

さらに、資本的収支では、企業債償還金に係る一般会計負担金補正するとともに、塩江分院車両購入に、新たに補助認証が得られたことに伴い、県補助金を措置し、一般会計出資金減額補正するものなどであります。 次に、議案第60号高松国民健康保険条例の一部改正については、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、保険料基礎賦課限度額を引き上げるものであります。 

高松市議会 2015-03-23 03月23日-07号

また、資本的収支収入におきましては、企業債償還金に係る一般会計負担金補正するとともに、塩江分院車両購入に新たに補助認証が得られたことに伴い、県補助金を措置し、一般会計出資金減額補正するものでございます。 また、支出建設改良費におきましては、事業費予定を下回ったことから、資産購入費減額補正するほか、不足を生じる企業債償還金補正するものでございます。 

三豊市議会 2015-03-02 平成27年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2015年03月02日

議案第10号、平成26年度三豊市水道事業会計補正予算(第2号)は、収益的収入消火栓修繕工事負担金が104万1,000円の増額補正資本的収入では水道管移設工事及び消火栓工事負担金として484万3,000円の増額補正資本的支出では企業債償還金として5,247万7,000円の増額補正をするものであります。  

丸亀市議会 2014-03-07 03月07日-06号

次に、資本的収支でありますが、支出として会場観戦デッキ整備に1億1,300万円、大型映像装置改修事業に3億円、ボート発着ピット改修工事に6,250万円など、建設改良費に約6億5,300万円と企業債償還金約9,640万円など、約7億6,770万円を予定し、その手当てとして基金6億円の取り崩し収入と過年度の内部の留保資金を充てることといたしております。

丸亀市議会 2013-02-19 03月01日-01号

あわせて、資本的支出企業債償還金といたしまして、地方公共団体金融機構への納付金節減努力の一環として行っております競艇事業債繰上償還分13億4,529万3,000円を増額補正しております。 議案第11号、丸亀市廃棄物減量化資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正につきましては規定内容を明確にするべく、文言の整理を行うため、所要の改正を行うものであります。 

琴平町議会 2012-12-10 平成24年12月定例会(第1日12月10日)

また、資本的収支予算企業債償還金におきましては、借換債の償還金の決定により元金償還金を353万3,000円を増額し、資本的支出を1億8,671万4,000円とするものでございます。  以上、議案第1号から議案第5号までを一括して提案理由を述べましたが、よろしくご審議をいただきまして、ご議決賜るようにお願い申し上げます。 ○議長(臼杵 善弘君)  町長の提案理由説明を終わります。  

坂出市議会 2011-03-02 03月02日-01号

公的資金から借り入れた企業債公的資金補償金免除繰上償還に伴う補正を行うものでありまして、資本的収入及び支出について、収入企業債を2億3,130万円増額し、補正後の資本的収入総額を5億5,257万1,000円とし、支出企業債償還金を2億7,158万2,000円増額し、補正後の資本的支出総額を10億282万8,000円といたすものであります。 以上、提案理由説明を終わります。

観音寺市議会 2010-03-26 03月26日-04号

原水及び浄水費で6億348万9,000円、新設改良費で5億1,617万6,000円、老朽配水管改良費で1億6,159万5,000円、企業債償還金として1億2,977万1,000円などと計上されております。 本案について、水道局より予算資料などに基づき詳細な説明を受け、慎重に審査しました結果、原案のとおり可決するものと決しました。 以上で建設経済委員会の報告を終わります。